翻訳・ことば バイリンガルが ルー大柴 になる理由 留学帰りの人が、日本語の中に英語を織り交ぜて話して、「おいおい海外かぶれかよ~」って言われる話、よくありますよね。 個人的には、翻訳を勉強するようになってからは特に、日本語の語彙や表現の豊かさもすごく大切だと考えるようになりました。日本語の... 26.05.2020 翻訳・ことば
学び・気づき Zoomオンライン授業の感想 by大学院生 こんにちは! 世界はいま大変な状況になっていますね。私たちが所属する大学院の授業も、4月の始め2週間は中止となりました。 しかし、3週目からは、授業によってはビデオ通話のアプリ、Zoomでおこなわれることになりました。 今回の記事ではZoo... 28.04.2020 学び・気づき
翻訳・ことば 目的によって変わる翻訳 こんにちは!今回は、目的をどう設定するかによって訳出がまったく変わってくる、というお話をします。 スコポス理論とは いきなり理論!?と思われるかもしれませんが、翻訳学では基礎的ともいえる概念です。簡単に説明します。ご存知の方は読み飛ばしてく... 31.03.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば どこまでが『翻訳調』か – terms of endearment から考える まったく答えの出ないような問いをタイトルにしてしまいましたが…今回は、日本語にはない英語特有の、愛情を示す呼びかけの言葉について考えてみます。 呼びかけの言葉の種類、例 愛情を示す呼びかけの言葉なんてくどい言い方をしてしまいましたが、例を挙... 17.03.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば あなたの一人称は? 性格が出てるとか。 一人称について考えたことはありますか?皆さんは自分のことをどう呼んでいますか?一人称には私たちのアイデンティティが表れているのです。 どれを選ぶかは翻訳において基礎でありながら重要なものなのです。では、少し考えてみましょう! 16.03.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば 日本語あなどるなかれ。助詞の悩ましさ 日本語あなどるなかれ。助詞の悩ましさ 突然ですが、以下を読んで情景は浮かびますか? 「白髪を薄紫に」 どうでしょうか?日本語母語話者であれば簡単に状況がわかりますよね。白髪を薄紫色に染めたんでしょうね。綺麗な白色になるようにですかね。 ある... 25.02.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば 「重言」について考える 本記事ではカタカナ語が含まれる重言について翻訳の観点から考えてみます! 重言とは まずは重言の定義を見てみましょう。 重言(じゅうげん、じゅうごん)は、「馬から落馬する」「頭痛が痛い」のように、同じ意味の語を重ねる日本語の修辞技法である。 ... 18.02.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば 通訳翻訳スキル「順送り」って? 順送りで訳そう 皆さんはこんなことを言われた覚えはありませんか? 「英語と日本語は語順が反対だから、後ろから訳しましょう。」 しかし、通訳翻訳では、そのように考えません。その代わり、耳にするのは、「順送り」という言葉です。これは異なる言語間... 18.02.2020 翻訳・ことば
学び・気づき 意外と知らない!卒論を書く時に便利なWORD機能3つ こんにちは! 大学4年生のみなさん、卒業論文はもう書きましたか? 今回は卒論またはレポートを書く時に、覚えていると便利なWORDの機能を3つご紹介します。 ※私がWindowsを使っているので、紹介するショートカットキーはすべてWindow... 18.02.2020 学び・気づき