新着記事

翻訳・ことば

翻訳学 「多元システム理論」って?

PTCのふたりが修士課程を修了してから2年が経ちました。 学術の世界から離れて、論文を読む速度も理論の理解力もグッと落ちたことを実感しています。 そこで、学生時代に苦手だった理論を、改めて丁寧に読み解いてみようという話になりま...
翻訳・ことば

翻訳の修正過程を言語化 ―下訳から字幕へ―

ここ数ヶ月で、ふたりで字幕翻訳に挑戦した際の技術的な面についてご紹介してきました。本記事では、今回の活動のメインである実際の翻訳部分について共有してみたいと思います。 字幕翻訳が他の分野と一線を画している大きな要素は、やはり文字だけ...
翻訳・ことば

【字幕翻訳】リサーチで翻訳はどう変わる?

翻訳に欠かせないリサーチ。字幕翻訳にどう影響する?いくつかの観点からその影響を考えてみました。すると、字幕ならではのメリットが見えてきました!
翻訳・ことば

正規表現って? – 字幕翻訳に挑戦 番外編 –

みなさん正規表現はご存じですか?使ったことはありますか? PTCでは最近字幕翻訳の練習をするにあたって、準備などに使ったツールや準備の過程をご紹介してきました。 今回は、知っていたらすごく便利な「正規表現」について説明してみよ...
翻訳・ことば

字幕翻訳に挑戦!AegiSubと仲良くなろう編

字幕翻訳に挑戦しました!字幕の表示時間の調整に使用した「AegiSub」というツールの機能や使用方法についてご紹介します。
学び・気づき

はじめての社内通訳 すべてを失う1週間

社内通訳者デビューを果たすも、多数の壁にぶち当たった1週間。何ができなかったのか、どうやって克服しようとしているのか。駆け出し通訳者の苦戦をお楽しみください。
Sponsored Links
Share this page ...
タイトルとURLをコピーしました