翻訳・ことば 字幕翻訳に挑戦!Vrewと仲良くなろう編 今回は「おさるのジョージ」の字幕翻訳に挑戦してみました!字幕作成には何層ものプロセスが必要です。各プロセスで使用する様々なツールについてご紹介します。今回はVrewという動画編集ソフトについてです! 03.04.2022 翻訳・ことば
翻訳・ことば 言葉や情報の順番は意味の根幹? 今回の記事は、Heart of Darknessの2種類の訳書(中野訳; 1958、黒原訳; 2009)を分析するシリーズのフィナーレです🎉1週間を通して、語彙の変遷に注目したり、規範をちょこっと探ってみたりと、様々な側面... 31.03.2021 翻訳・ことば
翻訳・ことば Heart of Darknessで見つけた品詞の変化 Heart of Darknessの2種類の訳書(中野訳; 1958、黒原訳; 2009)を分析するシリーズの記事です。これまでの記事では、語彙やセリフの語尾などの細かい部分に焦点を当ててきましたが、今回からはもう少し大きな視点で翻訳につ... 30.03.2021 翻訳・ことば
翻訳・ことば 時代によって変わる翻訳の規範 今回の記事では、「翻訳はどうあるべきか」という規範の変化についてみてみたいと思います! 例えば、お笑いでいうと、一昔前だったら、人を罵倒したりいじったりする鋭く厳しい笑いが多かったですが(特に関西では)、最近は、自分のことをいじって... 28.03.2021 翻訳・ことば
翻訳・ことば メタファーであそぶ 【番外編】 今回の記事はメタファーであそぶ【メタファーの翻訳】の番外編です。英語のメタファーを歌詞やセリフなどから見つけ、日本語訳をいっぱい考えてみよう!というアクティビティ(遊び)を行いました。その中での訳例やディスカッションなどを上記の記事にまと... 05.11.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば 名詞はモノ。動詞は行動。それだけですか? 中学校の英語の授業を思い出してみてください。「'desk’の品詞は何ですか?」「…名詞です。」「はい、正解です。これはモノなので名詞ですね。」こんなやりとりありましたよね? 確かに、モノを表す言葉は文法上「名詞」と呼びます。それに対... 08.09.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば ちがいはなんだ?:眠い/眠たい 眠い?眠たい? ある日の午後、母と夕食の買い出しに出かけた時のことです。「あー、お母さん、眠たいわー。」「お母さんも眠いなー。」「お母さん、眠いと眠たいって何が違うんやろな?」「え、一緒ちゃう?」 いやいや、そんなはずはない!... 26.05.2020 翻訳・ことば
翻訳・ことば あなたの一人称は? 性格が出てるとか。 あなたの一人称は? 性格が出ているとか。 翻訳になんとなく興味があるよー。という方は、ぜひ読んでみてください。翻訳に詳しいという方には当たり前のことだと思いますので、おすすめしません。悪しからず! さっそくですが、みなさん、自... 16.03.2020 翻訳・ことば