翻訳・ことば 字幕翻訳の下準備 ―Subtitle Edit― 翻訳者の仕事って何でしょうか? もちろんその名の通り翻訳が翻訳者の仕事ですが、それだけではないと思います。 たいていの翻訳者は、翻訳支援ツールを使いこなしていたり、複数の辞書を一つのソフトに集結させて使っていたりします。「PC... 03.04.2022 翻訳・ことば
翻訳・ことば 字幕翻訳に挑戦!Vrewと仲良くなろう編 今回は「おさるのジョージ」の字幕翻訳に挑戦してみました!字幕作成には何層ものプロセスが必要です。各プロセスで使用する様々なツールについてご紹介します。今回はVrewという動画編集ソフトについてです! 03.04.2022 翻訳・ことば
翻訳・ことば ラップ詞を翻訳してみる ~日本語と英語の違い~ はじめに 以前担当したゲーム翻訳の中で、ラップ詞がありました。 十数行の翻訳に数日をかけて、英語で韻を踏んでいるところは日本語でも韻を踏める言葉を探し、苦し紛れに日本語のラップ詞を書き終えました。 私はいつも、友人に「翻... 09.01.2022 翻訳・ことば
学び・気づき 足を踏み入れて2か月、ゲーム翻訳の世界 プロフィールページも更新してみたのですが、私、渡邉は修士課程終了後どこにも就職をせずフラフラと、お声がけいただける場所で働かせてもらっています。 その一つにインディゲームの翻訳があります。 本記事では、私がゲーム翻訳の世界に足... 29.06.2021 学び・気づき
翻訳・ことば 言葉や情報の順番は意味の根幹? 今回の記事は、Heart of Darknessの2種類の訳書(中野訳; 1958、黒原訳; 2009)を分析するシリーズのフィナーレです🎉1週間を通して、語彙の変遷に注目したり、規範をちょこっと探ってみたりと、様々な側面... 31.03.2021 翻訳・ことば